桜切るバカ?

更新:2019年01月05日 公開日:2018年11月29日
「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」という諺があります。
「桜は枝を切るとそこから腐り易くなるので切らないほうが良く、梅は枝を切らないと無駄な枝が付いてしまうので切ったほうが良い」という意味ですが、桜も放置すると無駄な枝が増えます。
無駄な枝のことを総じて「支障枝」と呼びます。放置すると「主生枝」の成育に悪影響を与えるので、定期的に除去しなければなりません。
よって、「正しいやり方であれば桜の枝も切って良い」が正解です。今回はそんな作業例です。
葛飾区 小林造園のコラムをお読みいただきありがとうございます。
もし、当記事が役に立ちましたら『いいね!』していただけると幸いです。
※facebookページでも更新が確認いただけます。
月次アーカイブ
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年


